リスニングをしていて意味を取ることばかりに意識が行っているので、反対に自分が話す時に聴いていることがそのまま言えるだろうかと考えてみました。
私はまだまだものを考えるときまず日本語で考えてしまうので頭に浮かんだ日本語を英語として表現しなければなりません。
その時まず問題になるのは出だしです。単語をそのまま置き換えるだけで済まない表現も多いし、単語の置き換えに近い文でも主語+動詞部分ぐらいがスムーズに言えるかどうかでゼロか百かになってしまうのがアウトプットの難しいところです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。